まぐろ茶漬け&・・・

夕飯 まぐろ茶漬け 05.11.25

温めた飯に 具として、
まぐろの漬け(醤油漬け)、梅干、焼きネギ、刻みネギ、
焼きタコ、焼き海苔、ワサビ、鰹節、御茶漬けの素
を入れて ペットボトルのウーロン茶を沸かしてかけた。



貧乏ったらしく無いように 見栄を張って 沢山具を入れて
写真を撮ったが、お茶をかけたら 埋もれて見えなくなってしまった。 失敗!
ごく少なめにお茶をいれて撮ればよかった!

隣は 野菜のマリネ。
私は 食わず嫌いで 漬物はダメだが、マリネはOK!

何故か 意味不明の赤ワイン・・・

結局、お茶漬けが冷めてしまったので
電子レンジでチンして 温めなおして グチャグチャかき混ぜて 不味そうに濁ったお茶漬けを喰った。

-------------
チョと経ってから まだ喰い足りないので
レトルトのマーボ豆腐を喰った。



今日のは 上手に仕上がった! 成功!
豆腐と マーボ豆腐の素をドンブリにいれて 1度目のチン。
本来は フライパンで温めるが 電子レンジでチン。

水で溶いた とろみの素を入れて 2度目のチンで完了。
ラップに穴を数個空けておくとGood!
ご飯無しで このまま喰う場合は これがグーッ!

ラップに穴を空けないと、とろみの無いスープ状になる。
ご飯にかけて喰う場合は こっちがイイかな。

ラップ無しでチンすると ドンブリにこびり付くからNG。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック