06.03.12 #鎌倉 「 #覚園寺 」 #梅 の季節 / #鎌倉市二階堂 #鷲峰山覚園寺 #真言宗鷲峰山覚園寺 #2006梅

06.03.12 鎌倉覚園寺の季節 
09)鎌倉「覚園寺」。 ( 17.08.02 全損記事を修復 )

 

.
01)真言宗「鷲峰山 覚園寺_ 鎌倉市二階堂 9:30am頃~
写真: 01)鎌倉「覚園寺」。鎌倉宮前を左へ約500m。鎌倉市二階堂。
.
02)山門。
撮影不可で境内奥は広大だが、
今日は撮影許可されている本堂前庭の梅だけを観た。
写真: 02)鎌倉「覚園寺」。総門。境内は広大だが、今日は本堂前庭の梅だけを観た。.
.
03)本堂。 境内奥は6月まで工事中。
写真: 03)鎌倉「覚園寺」。本堂。境内奥は6月まで工事中。
.
04)鎌倉「覚園寺」
写真: 04)鎌倉「覚園寺」。
.
05)覚園寺薬師堂屋根葺き替え工事中。
写真: 05)鎌倉「覚園寺」。薬師堂屋根葺き替え工事中。
.
06)鎌倉「覚園寺」。 薬師堂屋根葺き替え銅板の勧進。
写真: 06)鎌倉「覚園寺」。薬師堂屋根葺き替え銅板の勧進。
.
07)鎌倉「覚園寺」
写真: 07)鎌倉「覚園寺」。
.

 

08)鎌倉「覚園寺」。
写真: 08)鎌倉「覚園寺」。
.
09)
写真: 09)鎌倉「覚園寺」。
.
10)
写真: 10)鎌倉「覚園寺」。
.
**************************
.
おまけ:
11)帰り道。「荏柄天神社」前を通過中。
写真: 11)帰り道。「荏柄天神社」前を通過中。
.
12)帰り道の路地を通過中。若宮大路と小町大路との間の宅地の路地。
写真: 12)帰り道の路地を通過中。若宮大路と小町大路との間の宅地の路地。
.
**************************
.
**************************
アルバム:
.

この記事へのコメント

  • mitch

    ’ nice! ’ を、ありがとうございます
    2017年08月03日 07:35

この記事へのトラックバック

なぁ~んか、テンション上がらネェ~なぁ・・・
Excerpt: なぁ~んか、テンション上がらネェ~なぁ・・・  07.02.12 去年は 3月の頭に鎌倉中の寺へ梅を観にいったんだけど、 今年は暖冬だから 今が身頃かもしれない。 ・・・っとは思うものの、 なぁ~んか..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-02-12 08:50

鎌倉市二階堂「覚園寺」梅の季節
Excerpt: 鎌倉市二階堂「覚園寺」梅の季節 07.02.21 写真は、二枚のみ。   「鎌倉宮(大塔宮)」の前の道を左へ進んだ、谷戸の最奥に在る。 因みに、前の道を右へ進んだ 谷戸の最奥が「瑞泉寺」。..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-02-22 05:27