06.04.03 #鎌倉 「 #成就院 」春、#桜 の頃。/ #鎌倉市極楽 #2006桜 #真言宗普明山法立寺 #桜

06.04.03 鎌倉成就院春、の頃。 

04)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。 (17.06.09 アルバム表示だったページ崩壊発覚し、

他の ’ 放置国家 ’ Webアルバムからダウンロード回収した写真を張るだけにて新規作成。)

.

真言宗 「 普明山 法立寺 成就院 」 _  鎌倉市極楽寺

01)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

02)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

(17.06.09追記; つい最近数年前のことと感じてしまっていたが、

’ 西結界 ’ の門 と ’ 東結界 ’ の門は建て替えられてから10年も経ったことに気づいた。

同様に「浄智寺」の ’ 鐘楼門 ’ も、建て替えられてから10年前後経ったのかもしれない。

.

思い出しちゃったから書くけれども

現在こそ「光明寺」” 大殿 ” 屋根は緑青で緑色だけれども、

銅板で葺き替えられたことを覚えている。

後年 ” 開山堂 ” が建て替えられたけれども屋根は最初から緑色っぽい金属だったが、

葺き替え当初 の ” 大殿 ” 屋根は銅板の金ピカだった。

薬品による表面処理をしたのだろうか??? 金ピカ期間長さの記憶はない。

.

浄妙寺」屋根が草葺き屋根だったことも覚えている。

現在は、たぶん銅板の金属製。

(近年はチタン合金製瓦で修復される場合があるので、銅板と決めつけられない。)

以前に( ’ 猫住職さま ’ と ’ 猫従業員さま ’ を除く )寺の関係者さまと

茅葺き屋根時代の話をさせていただいた際に「茅葺き屋のイメージを残した」旨の

お話でした。 惚れ惚れするほど屋根の稜線が美しい!

---

03)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

04)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

05)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

06)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

07a)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

*********

  07b)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

08)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

09)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。
 

---

10)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。
 

---

  11-1)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。

.

11-2).04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。
 

*********

12-2)_06.04.03 鎌倉「成就院」春、桜の頃。
 

.

この記事へのコメント

  • mitch

    ’ nice! ’ を、ありがとうございます
    2017年06月09日 04:04

この記事へのトラックバック

「極楽寺」からの帰り道
Excerpt: 「極楽寺」からの帰り道 06.04.21 8:30am頃~ チョッとした 寺の人に聞きたい事が有ったので  鎌倉市極楽寺「極楽寺」へ行った。 チャリンコで15分もしないで着いた。 ..
Weblog: A Pictur Remains The Same
Tracked: 2006-04-22 15:09

「極楽寺」からの帰り道
Excerpt: 「極楽寺」からの帰り道 06.04.21 8:30am頃~   チョッとした 寺の人に聞きたい事が有ったので  鎌倉市極楽寺「極楽寺」へ行った。 チャリンコで15分もしないで着いた..
Weblog: A Pictur Remains The Same
Tracked: 2006-04-22 18:01

鎌倉「成就院」、紫陽花を偵察
Excerpt: 鎌倉「成就院」、紫陽花を偵察 06.05.31      01) 鎌倉「成就院」極楽寺坂 ”東結界” 側登り口。     02) 鎌倉「成就院」極楽寺坂 ”東結..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-06-01 12:13

鎌倉坂ノ下「御霊神社」(権五郎神社)紫陽花の季節
Excerpt: 鎌倉坂ノ下「御霊神社」(権五郎神社) 紫陽花の季節 06.06.12   暫定版              -------------     &nb..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-06-21 14:50

06.04.03鎌倉坂ノ下「成就院」
Excerpt: 06.04.03鎌倉坂ノ下「成就院」 06.04.03鎌倉坂ノ下「成就院」http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-04-0..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-03-10 13:52

鎌倉市長谷「御霊神社」(権五郎神社)紫陽花の季節
Excerpt: 鎌倉市長谷「御霊神社」(権五郎神社) 紫陽花の季節 07.06.08 9:20am頃~ The season of a hydrangea. 未だ時期尚早であると承知をしていたけれども、 近所の紫陽..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-06-08 19:24