06.05.12 #アソコのアレ / #アソコ #隠し処 #アレ #秘め事

06.05.12  アソコアレ

 

.

01)あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。

  私は愛猫家ではないがここの猫をからかうのが楽しくなってきた。

01)鎌倉材木座「光明寺」のネコ。あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。私は愛猫家ではないがここの猫をからかうのが楽しく

 .

02) あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。

02)鎌倉材木座「光明寺」のネコ。あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。私は愛猫家ではないがここの猫をからかうのが楽しく

.

03) あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。

  私は愛猫家ではないがここの猫をからかうのが楽しくなってきた。

後方に写っているのは、ガイド付きで ロシア語圏の観光客だった。

相撲本場所中だから、ロシア語圏関取の身内かァ?

っと、確率の低そうな推測をした。

03)鎌倉材木座「光明寺」のネコ。あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。私は愛猫家ではないがここの猫をからかうのが楽しく
 .

04) あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。

04)鎌倉材木座「光明寺」のネコ。あいも変わらず今日もゴロゴロ寝ていた。私は愛猫家ではないがここの猫をからかうのが楽しく

この記事へのコメント

  • mitch

    aloha 様。
    はじめまして。
    コメント、ありがとうございます。
    ( http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-05-14 )

    私も 歩いて数分のところに住んでいます。
    トンネルの向こう側です。

    >うちの犬・猫は、この光明寺の動物墓地に入ってます。
    ↑早速、写真を撮ってきました。↓
    http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-05-15-1
    以前は 鐘楼の前にありましたが、写真の位置へ移設されました。
    現在、鐘楼の前は ’人間の’納骨堂が新たに建立されました。

    今後とも よろしくお願いいたします。
    2006年05月16日 10:56
  • aloha

    以前、この光明寺から歩いて数分の所に住んでいた関係で、
    うちの犬・猫は、この光明寺の動物墓地に入ってます。
    年に2回の法要の際は、お供え用と一緒に、
    ここにいる猫たちのために少しのカリカリを持参します。
    もらいなれているらしく、ここの猫は人懐こいですよね。
    2006年05月14日 15:09