アソコの アレ 06.09.11
(今更白々しいが 諸事情有って、
修正漏れを承知の上で 不都合な箇所を修正のうえ再編集した。09.05.16)
今日も昼飯の帰りに寄り道した時の写真。
ダラダラしたマンネリ写真だから、特に書くことも無い。
01) 園児の帰宅。
本堂の右奥に’私立・材木座幼稚園’が在る。
撮影時刻を見たら 14:17pmだった。
私も卒園者なんだけど、
親の立場からみると 朝送り出したと思ったら
直ぐに帰って来るような感覚で忙しないことだったろう。
兄の時代は無かったが、私の時代にはスクールバスがあった。
02)
↓文面の書き換え周期を気にしたことがない。 毎日か?

03)

04) ’スタンリー・クラーク’
05) ’スタンリー・クラーク’
06) ’スタンリー・クラーク’
07) ’バーナード・パーディ’
08)
’パンダ1号’(暫定名で、後の’デイブ平尾。本名 ’モモ’)が
アクビを連発していた。
09)
私を見た’パンダ1号’が近づいて来ただけでなく、
石の囲いをよじ登って頭や身体を擦り付けてきた。
10) ’パンダ1号’
11) ’パンダ1号’。
’3号’まで居るんだけど、
’1号’の個体識別が出来るようになったから正式名が必要だ。
12)
私が’パンダ1号’から離れたら、
囲いを飛び降りてついて来た。
13)
「パンダ座り」をする ’パンダ1号’。
撮る直前まで、後ろの石に寄りかかっていた。
チャンスを逃して、コッチへ来る寸前を撮った。
14)
奥、’パンダ1号’。
中、’トラシマ1号’。(本名 ’チャミ’)
手前、’トラシマ2号’。(本名 ’ミミ’)
15) ’トラシマ1号’。
’4号’まで居るが、今日やっと個体識別可能になった。
他よりも全体的に白っぽい。
これまでの写真は正しい色に撮れていなかった。
16)
’トラシマ2号’も私に近づいてきた。
全体的に茶が濃い。 この写真が実際の色に近い。
17)
「パンダ座り」の’トラシマ2号’。
「パンダ座り」で寝ている日もあった。
そんな無防備な野良猫っているかぁ?
18)
’トラシマ2号’の履歴書用?写真。
チャンとポーズして固まった。
私も腹這いで撮った。
ネコ・パンチを出さないという安心感がある。
19)
新顔登場! 暫定名’ウツボ1号’。
魚の’ウツボ’の模様を連想した。
20)
露出した木の根で爪を研ぐ、暫定名’ウツボ1号’。
この調子だと、2号も 3号も出現するだろう。
*************
(以下を削除。09.05.16)
この記事へのトラックバック
鎌倉市材木座「光明寺」の猫 06.09.11
Excerpt: *鎌倉市材木座「光明寺」の猫 06.09.11
http://blog.so-net.ne.jp/mitch1/2006-09-12-16
今日も昼飯の帰りに寄り道した時の写真。
ダラダラしたマンネ..
Weblog: How dare you say that ! よく、そんなことが言えるネェ!
Tracked: 2006-09-12 18:28
鎌倉市材木座「光明寺」たぶん”トラシマ2号”
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」 たぶん”トラシマ2号” 06.09.24
「 初秋の鎌倉海岸 06.09.24 」 の続き。
猫とジャレるつもりではなかったけれども、
私がベンチで休んでいたら
..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-09-25 13:44
鎌倉市材木座「光明寺」トラシマ’1号’と’2号’の動画。
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」トラシマ’1号’と’2号’の動画。 06.09.29
ワッカンネェ~なぁ~~
’トラシマ1号’ と ’トラシマ2号’の
外見上の違いがワカラン!
” 鎌倉市材木座「光明寺」の猫..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-09-29 20:37
鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ2号’は雌みたいだ。
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」
どうやら、’トラシマ2号’は雌みたいだ。 06.09.27
私にとっては、動かないで寝ている時の
’トラシマ1号’ と ’トラシマ2号’との個体識別..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-09-30 13:45
鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ3号’の接写に成功!
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」
’トラシマ3号’の接写に成功! 06.09.27
01) 鎌倉市材木座「光明寺」山門、”待避所”?での ’トラシマ3号’
 ..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-09-30 15:01
鎌倉市材木座「光明寺」のネコ
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」のネコ 06.10.07
01) 鎌倉市材木座「光明寺」。
’ジンジャー・ベイカー’の尻を枕にして
グッスリ寝込む’ジャック・ブルース’
&nbs..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-10-09 06:45
鎌倉市材木座「光明寺」
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」 06.10.11
10/13・14 ”十夜法要”の準備中だった。
珍しく、今日は 野良猫の写真を撮らなかった。
01) 鎌倉市材木座「光明寺」総門。..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-10-12 05:24
鎌倉市材木座「光明寺」”十夜法要”の日
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」 ”十夜法要” の日 06.10.14
とりあえずの 暫定版。
01)鎌倉市材木座「光明寺」”十夜法要”。山門遠景。
&nb..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-10-15 11:50
鎌倉市材木座「光明寺」。’うつぼ2号’登場。
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」。’うつぼ2号’登場。 06.10.16
カテゴリ-を 「鎌倉の神社仏閣」としたが、
「光明寺」の項目は、最早 ”猫ブログ”になってしまった。
このペ..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-10-18 12:55
鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ1号’&’トラシマ2号’
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ1号’&’トラシマ2号’ 06.10.29
以前は 自分なりに区別の方法を持っていたのだけれど、
もはや その方法も あてにならなくなってしまって
どっちがどっちだか..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-10-30 14:42
鎌倉市材木座「光明寺」。’トラシマ2号’&’パンダ1号’
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ2号’&’パンダ1号’06.11.13
歩きや チャリンコで出かけた時の帰りは、
「光明寺」に寄るのが常だ。
境内の野良猫写真ばかりここへ貼っている..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-11-14 09:26
鎌倉市材木座「光明寺」ぽかぽか陽気での野良猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」
ぽかぽか陽気での野良猫たち 06.11.14 11:00am頃~
自転車を買いに行った帰りに、寄り道して撮った。
01) 鎌倉市材木座「浄土宗大本山、天照山..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-11-16 10:21
寺の山門脇に’雪見大福’が落ちていた
Excerpt: 寺の山門脇に ’雪見大福’が落ちていた 06.11.28昼。
鎌倉市材木座「浄土宗大本山 天照山光明寺」
だいぶ冬らしい寒さになってきた。
そろそろ自転車での買い物を躊躇する..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-12-01 14:29
鎌倉市材木座「光明寺」久々の猫と対面
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」 久々の猫と対面 06.12.03
昼飯を喰いながら ついでに買い物へ出かけた、
行き と 帰りに寄って撮った。
行き。
いつも昼飯を喰う店は 11:..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-12-06 05:11
鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ軍団’全員集合
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」’トラシマ軍団’全員集合 06.12.11
このページのカテゴリーは「鎌倉の神社仏閣」で、
さらに細分化された他のブログでのカテゴリーは
「光明寺」なんだけれどもさぁ・・..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2006-12-12 10:46
鎌倉市材木座「光明寺」の猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」の猫たち 07.02.08
いつものごとく、買い物帰りに寄って撮った写真。
01) 鎌倉市材木座「光明寺」 13:20pm頃。 ’パンダ2号’が水..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-02-09 01:21
鎌倉市材木座「光明寺」早朝の猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」早朝の猫たち 07.02.11(日) 8:00am頃~
毎月何回かの日曜日に
友人と 由比ガ浜のファミレスで朝飯を喰う。
今日の友人はチャリンコで来たので、
二人揃..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-02-12 05:15
鎌倉市材木座「光明寺」の猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」の猫たち 07.03.12
本日、これまで暫定名 ’パンダ1号’の正式名が決定した!
特に声高に言うほどのことではない。
01) ’トラシマ1号’を、’鼻先10c..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-03-15 17:07
鎌倉市材木座「光明寺」夕方に集結した猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」
夕方に集結した猫たち 07.06.10 18:50pm頃~
01) 鎌倉市材木座「光明寺」。
塔頭「千手院」..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-06-11 08:43
鎌倉市材木座「浄土宗大本山、天照山蓮華院光明寺」の猫
Excerpt: 鎌倉市材木座
「浄土宗大本山、天照山蓮華院光明寺」の猫 07.06.21
”或る民家の柵からはみ出して咲く可憐な花 07.06.21” と、
”南洋をイメージさせる植物を撮った 07...
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-06-22 13:37
野良猫 命名一覧
Excerpt: 野良猫 命名一覧
これまでに その時の気分で 野良猫たちへ
デタラメな命名をしてきた。
今になって、重複したり 自分がつけた名前を忘れたり
命名したことすら忘れている。
反省して、かつて命名した野..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-11-20 12:28
鎌倉市材木座「光明寺」 ’成毛茂’登場!
Excerpt:
鎌倉市材木座「光明寺」 ’成毛茂’登場! 07.12.08 10:35am頃~
早朝から チャリンコで
扇ガ谷(おおぎがやつ)周辺の紅葉を観てまわったが、
いつもの外出時のパターンで 帰りに立ち..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2007-12-11 12:03
鎌倉市材木座「光明寺」の猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」の猫たち 08.01.22 14:05pm頃~
01) 鎌倉市材木座「光明寺」
本堂石庭前の縁台で寛ぐ
’デイブ平尾’&’トラシマ2号’の老齢二匹..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2008-01-23 12:40
鎌倉市材木座「光明寺」早朝ブルブル→日中ポカポカの猫たち
Excerpt: 鎌倉市材木座「光明寺」
早朝ブルブル→日中ポカポカの猫たち 08.01.25
今朝の寒さは爪先が痺れるほどだったが、
正午へ近づくにつれて 晴天の陽が
地上で生を営むものへ ..
Weblog: Picturs Remain The Same
Tracked: 2008-01-26 16:45
この記事へのコメント
ティンガ
ありがとうございます♪
mitch
こちらこそ、はじめまして。
このブログをお読みいただいたことと、
’nice!’、コメントをいただいたことにお礼を申し上げます。
同じような写真の羅列ですが、
どうか これからもよろしくお願いいたします。