07.02.21朝の ’ステッペンウルフ’

07.02.21朝の ’ステッペンウルフ’

 01)今朝は寒くて精悍な顔つきで’お約束写真’

前の土手は数年間 長い茅や雑草がボウボウだったのだけれども、

昨夏に刈り取られてサバサバした。

今の ’ステッペンウルフ’には、

ここで 昆虫や トカゲみたいなのを追いかけたり 捕まえたり

することが新鮮な毎日に感じているように見える。

鳥の鳴声が聴こえると、更に上の方へ登って行く。

こんなことをする 他の野良猫はいない。

 

しかし 草刈をされたことが原因だとは思うけれども、

電線を伝って歩くリスの姿が見られなくなったのは

’ステッペンウルフ’が土手をうろつくことが

原因の一つかもしれない。

 

01) 今朝は寒くて 精悍な顔つきで ’お約束写真’

 

 

 

02) 動画。

   私のエサ=父のエサ=お殿様のエサ

   =慎重に骨を除去した鰯の刺身を焼いたんだゾ!

   なぁ~んで、これに跳びつかないんダァッ!

 

 

 

03) 動画。

   自信作なのに、

   しょうがないからシブシブ喰っているみたいで

   テンション下がるよぉ・・・。

  

 

 

04) 動画。

   せっかく手間暇かけて焼いたのに、

   回収して私が食うわけにもいかないから強引に食わせた。

 

 

 

05) 動画。

   挙句の果てには、

   土手で鳥の鳴き声が聞こえて 狩の態勢に入った。

   私はエサを回収した。  トホホホホ・・・

 

 

 

06) 動画。

   撮りそこなったけど、

   金網をよじ登ってから土手を登り、狩のチャンスを狙った。

 

 

07.02.21朝の’ステッペンウルフ’

 

***********************

07.02.21朝の ’ステッペンウルフ’

この記事へのコメント

  • mitch

    nyapu25 様。
    ’nice!’と コメントをありがとうございます。
    ”Born to be wild”の「Steppenwolf」だと思って
    ここをご覧になられる方が多いのかもしれませんネ。

    今回に懲りず? 今後も御愛顧いただけますれば幸いです。
    2007年02月28日 04:52
  • にゃぷとちぃママ

    ステッペンウルフ?と覗きにやってきましたら、カッコイイ野良にゃんさん
    なんですねっ。
    なかなかの貫禄ですね♪
    2007年02月28日 01:09