.
足の原因不明の痛みに悩まされて、今日 久々に自転車で外出した。
いつもの食堂で昼飯喰って魚を買いに行って、その帰りに寄り道した。
今回は、懸案だった事柄の一部を解決しよう。
他人様にとっては、バカバカしいし くだらないことだ。
私が個体識別出来ない境内の野良猫へ暫定名を付けてきたが、
個体識別出来るようになった野良猫に対してここに 式な命名を実施ス。
そのときの気分で いい加減 且つ デタラメに命名してきたから
例外の方が多いのだけれども、
ここの猫へは ミュージシャンの名前を付ける傾向があった。
今回は それに沿って そしてGSバンドメンバー由来で、
「ザ・ゴールデン・カップス」メンバ-・シリーズでいこう!
.
01) ・左、暫定名 ’ トラシマ3号 ’
→ 正式名決定!「エディ潘」(本名 ’ ルル ’ )。
リード・ギタリストだ!
(10.02.16追記。この ’エディ潘 は、保護されたお宅で09.08.28に天国へ召された。)
・中、暫定名 ’ パンダ2号 ’
→正式名決定!「ルイズルイス加部」(本名 ’ チビ ’ )。
ベース奏者だ!
<今回は撮らなかったが、
ちなみに暫定名 ’ パンダ1号 ’ → 正式名決定!「デイブ平尾」(本名 ’ モモ ’ )とス。>
・奥、既に別途命名済みの ’バーナード・パーディ’ (本名 ’ ノン ’ )
.
02) 今日は こっちの猫が馴れ馴れしく寄って来たから、
こっちを ’ トラシマ2号 ’(本名 ’ ミミ ’ )と呼ぶ。
03) 望遠が用を為さないカメラなので、
’ トラシマ2号 ’ を ’ お約束の20cm接写 ’。
.
04) 本堂(大殿)前の日溜りで寝る ’ トラシマ2号 ’
.
05) 本日の事件!
’ レベッカ ’ が、ここへ移住していた!
最初は目を疑った。
片目を損傷していて 白地に黒っぽいのが混ざっているから
当初は ’ タモリ1号 ’(本名 ’ ブタ ’ ) かと想ったが、
家で確認したら やっぱり ’ レベッカ ’ だった。
(10.02.16追記。’タモリ1号’は09.09.14(月)に 天国へ召されたそうです。 享年 推定22歳)
’レベッカ’とは・・・他の項目 ”野良猫「ステッペンウルフ」”に登場する野良猫。
話の順番がメチャクチャで
’07. 3/07今日現在 未だアップロードしていないのだけれども、
私と ’ ステッペンウルフ ’ が、
’ レベッカ ’ に対して チョッとばかり邪険にしてしまったので
ここしばらく 実家周辺へ姿を現さなくなってしまった。
自宅も実家も、ここの裏山を越えたところに在る。
通常は、自動車が通る旧道のトンネルをくぐってここへ来る。
実家前の道は旧東海道の古道で ここの裏へ通じるのだけれども、
安住の地を求めて ’ レベッカ ’ が
この古道を通って山越えをしたのでは・・・っと思うと不憫だ。
.
06) 新参なので、大っぴらに外へ出られないらしい。
私は ずっと隠れながら待って、
3度目に出た時に やっと2枚を撮った。
証拠としての顔を撮り損なったのが残念。
とにかく
ここで安寧の日々を送ることが出来れば、私もホッとする。
.
07) 石庭の方から ’ トラシマ1号 ’(本名 ’ チャミ ’ )も出てきて、
本堂の縁側に留まった。
(10.02.16追記。 この ’トラシマ1号’は、’08に保護されたお宅で天国へ召された。享年21~22歳)
.
08) 個体識別参考資料として ’ トラシマ1号 ’ を接写。
口髭周囲に 2列の黒いポチポチが有るが、
その上方に 1個黒いポチポチが有る。
これが ’2号’との識別となるかぁ?
TVで、ライオンの個体識別法の一つだと知った。
.
09) 後ろ足で頭を掻く ’トラシマ1号’
.
10) 私が本気で?個体識別するために、もう一枚接写。
------------
.
11) 左は暫定名 ’トラシマ3号’→正式名決定!「エディ潘」だけど、
右はホントに久々の ’トラシマ4号’。
もしかしたら、
これまでは ’3号’と ’4号’を識別出来ずに
全て ’3号’にしていたのかもしれない。
.
12) 右、暫定名 ’トラシマ4号’→正式名決定!「ケネス伊東」。
ケネス伊東氏は 初期の「ザ・ゴールデン・カップス」のギタリスト
だったが、ビザ更新の為?か何かでアメリカへ帰国した。
(10.02.16追記。ギタリスト_ケネス伊東氏は、既に他界された。)
’トラシマ4号’は滅多に出没しないので
ここへの登場も少ないであろうことから「ケネス伊東」と命名スタ。
(ドラマー「マモル・マヌ-」は、他の猫へ命名しようゾ。
07.12.06追記。 この ’マモル・マヌー’は、保護されたお宅で天国へ召されたようだ。 )
.
.
/////////////////////////////////////////
THE GOLDEN CUPS Complete Best“BLUES OF LIFE”
- アーティスト: ザ・ゴールデン・カップス
- 出版社/メーカー: 東芝EMI
- 発売日: 2004/11/17
- メディア: CD

ゴールデンカップス 2001 Millennium+1 BEST
- アーティスト: ザ・ゴールデン・カップス
- 出版社/メーカー: 東芝EMI
- 発売日: 2001/05/23
- メディア: CD
この記事へのコメント
mitch
mitch