07.05.03 #鎌倉 市大町 「 #安養院 」 #ツツジ の季節

07.05.03 鎌倉市大町「安養院」ツツジの季節(損壊記事を修復12.05.06)

06)鎌倉市大町「安養院」山門前のツツジ

 

 .  

01) 鎌倉市大町「安養院」道路から観る。 _ 9:50am頃~

01)鎌倉市大町「安養院」道路から観る。9:50am頃。

 . 

02) 鎌倉市大町「安養院」

02)鎌倉市大町「安養院」

 . 

03) 鎌倉市大町「安養院」

03)鎌倉市大町「安養院」

 . 

04) 鎌倉市大町「安養院」

04)鎌倉市大町「安養院」

05) 鎌倉市大町「安養院」山門を観る

05)鎌倉市大町「安養院」山門を観る

 

 

06) 鎌倉市大町「安養院」山門前のツツジ

.

 

 

鎌倉市大町「安養院」

 

*******************************

鎌倉市大町「安養院」ツツジの季節07.05.03 

 

/////////////////////////////////////////////////

鎌倉市大町「安養院」 06.05.01

02)鎌倉大町「堮?養院」ツツジの寺で親しまれているが、まだ早かった。06.05.01 

街路樹のツツジは もう咲いているけど、

ここは 未だこれからのようだ。

続きを読む

------------

 03.08.10母と兄への「十日参り」

この記事へのコメント

  • masa

    つつじ最高にきれいですね!
    2007年05月03日 12:42
  • mitch

    masa様、はじめまして。
    コメントと ’nice!’を ありがとうございます。

    本当は もっとツツジの名所が有るのですけど、
    近所の庭にもツツジが多くて
    もう 充分に観たような錯覚をしてしまうのです。

    隣の葉山(三浦郡葉山町)に名所が多いので、
    平日を狙って行って来ようと思います。

    今後とも、よろしくお願いいたします。
    2007年05月03日 15:07