鎌倉市材木座「光明寺」
つまらんムダな写真を撮った 07.05.28 12:40pm頃~
”鎌倉、材木座海岸の「浜昼顔」。 ” の続き。
01) この石が気に入っているらしい ’トラシマ2号’。
覚えてはいたが、また撮ってしまった。
**************
02) 石庭木戸のところに、記憶に無い猫がいた。
撮ろうとしてソォっと近づいたのだけれども、
地蔵堂の裏へ逃げ込んでしまった。
03) 反対側にまわって、ズームで撮った。
顔がふっくらしている。
個体識別用。
04) 撮る瞬間に、顔を逸らしてしまった。
体格もよいみたいだ。
-------------
05) 別の或る場所へ向うのをついていって撮った。
発見!ここもエサ置き場だったのかぁ!
06) 念のため、もう一枚撮った。
今 これを見ると、
’トラシマ3号’か ’トラシマ4号’だったのかもしれない。
そんな私だから、動物の個体識別なんか簡単に出来ない。
07) このときとばかりに、しつこく 更に撮った。
引用リンクを張るために 過去の写真から ’トラシマ4号’を調べたら、
既に ゴールデン・カップス・シリーズ「ケネス・伊東」という
正式命名が為されていた。
このように その場の気分で テキトーな命名をしているから、
もう 自分自身がワケワカメ。
*********************
鎌倉市材木座「光明寺」つまらんムダな写真を撮った 07.05.28
この記事へのコメント