10.10.14 #五目そば 食った  _ 「 #はぶか 」 #鎌倉市大町

10.10.14 五目そば食った _ 「はぶか」 鎌倉市大町 

image from lh3.googleusercontent.com

..
「五目そば」 ¥900 _ 「はぶか 鎌倉市大町 
image from lh3.googleusercontent.com
image from lh3.googleusercontent.com
..
>10.10.11現在 まだ「五目そば」 ¥? を食っていないが、
>この「広東麺」 との違いは何なのだろうか?
>具が醤油味なのかナ? っと推測してみた。
と書いたが、みごとにハズレた。
.
具は醤油味ではなくて、塩味だった。
スープも、塩味だった。
特に海老など 縮んだり旨みが流出しないように片栗で下処理しているかもしれないが、
具全体は餡かけではなかった。
予想に反した 餡かけの「五目そば」とか 「五目餡かけそば」 を
たまに食うときがあるけれども、
本来は このように餡かけではない ’ らしい ’。
.
特に 「塩ラーメン」を注文することが少ないし
「タンメン」をはじめとする塩味スープのメニューを注文することも少ないけれども、
「塩味ってぇのも、これまたイイもんだなぁ」 っと思った。
.
またまた 今日10/14現在では未だ食っていないのだけれども、
こんどは 「タンメン」 ¥750 を食ってみよう。( 誤り¥600を訂正した。10.10.22)
この「五目そば」¥900から大幅に具を簡素化したのが「タンメン」なのかナ?
っと推測して次回の楽しみにした。
.
ついでながら・・・ ・・・
食うのは一瞬なんだけど
素材から作るのは とっても手間が掛かるのを知っていながらも、
ココの餃子¥600 はなぁ・・・ ・・・
・「タンメン」¥750 ( 誤り¥600を訂正した。10.10.22)
・または 定番の「ラーメン」¥600 
+ プラス 「餃子」¥600だと
駅周辺でも ’うな丼’ とか ’うな重’ が食えちゃうもんナ。
・・・ ・・・とかナンとか言っても、
駅周辺の喫茶店でコーヒー 1杯¥600以上なんだよネ。
.
ここへ書くべきではないけれども、
小町通り入って直ぐの老舗 「イワタ コーヒー店」で
「コーヒー」&あの「ホットケーキ」なんか 10年以上も食ってない・・・
.
.
******************** 
cf. アルバム

この記事へのコメント

  • mitch

    いつも コメントをありがとうございます。
    .
    自己満足ナンセンス馬鹿ブログなので、
    ’広東麺’のページにも書きました通り
    カテゴリ- ’アレ食った コレ食った’ の内でも
    特に外食店でのことは
    ただ 「食った」ことだけナンセンスなことを書いてきたのですが
    或るスジから=同級生から
    「店で食ったときの感想も書いた方が読んでいて楽しい」 旨の
    投書を貰いましたので
    料理の評価とか店の評価にならぬよう注意しながら
    自分の懐具合と自分の嗜好に沿っているかどうかも加え始めました。
    .
    知人以外にも
    瑣末な記事への読者様がいらっしゃることを知りまして、
    尚いっそうに このナンセンス馬鹿ブログを継続しようとの
    動機付けを得た次第でございます。
    .
    私が誇大妄想 ’気味’ に
      ( ’~的’ 表現は中国語を連想するので、不使用を自主規制。
        自主規制例: 「わたし的」、「私的(わたくしてき)」 )
    「神奈川県民食!サンマーメン」 と書いてきましたけれど、
    県外の飲食店の見本展示ケースで 「サンマーメン」って表示しても
    訴求効果が低いと思います・・・ ・・・が
    私を筆頭!に神奈川県沿岸育ちにとっては効果絶大で
    釣りの ’入れ食い状態’ で食いつくハズです。
    蘭子さまも 「もやし入り野菜餡かけそば」 とかのシナそばで
       ( ’中華’ は中華思想を連想するので、不使用を自主規制。)
    同様のメニューを食しているはずだと思います。
    サンマーメンを食した際には
    「なぁ~んだ、どこにでもありそうな こぉ~いうものだったのかぁ~」 と
    きっと思われる程度の食べ物なんですヨ。
    .
    極度に行動範囲が狭い私が たまに繁華街に出て
    ラーメンチェーン店の餃子とか
    餃子チェーン店の見本展示ケースの料金を見ると
    その安さにビックリすることがあります。
    横須賀で、一皿¥170ってぇのを見ました。
    友人たちとの呑み会で来たのですが、
    余裕を見て早めに到着したから チョコっと食ってみようかとも思いましたが
    呑み会で 割り勘負け!するといけないので断念しまスタ。
    2010年10月15日 17:57
  • 蘭子

    ここで広東麺の写真を見てから、サンマーメン(こっちにはありませんが)が無性に食べたくて、昨日中華飯店のケースを5分ほど眺めていました。
    広東麺ほど高級な?具じゃなくて、もっとモヤシたっぷりの塩味あんあけ、麺の汁は醤油味を希望!
    結局諦めて野菜カフェに。

    店によって五目そばの定義?が違うのですね。昨日の店はしょうゆ味。
    餃子の600円は高いです。私の中では350円~450円が妥当。よく行く店はランチセットだと1000円で麺類と餃子が食べられます。
    2010年10月15日 10:16

この記事へのトラックバック