15.03.11 #鎌倉 「 #宝戒寺 」、#枝垂れ梅 が咲いたヨ。

15.03.11 鎌倉「宝戒寺」、枝垂れ梅が咲いたヨ。

03-2)


.

境内他所に咲く梅よりも遅れていた枝垂れ梅が、
みんなに追いついて咲いたヨ。

.

天台宗 「金龍山 釈満院円頓  宝戒寺」 _ 鎌倉市小町

01-1)

.

01-2)

.

01-3)

.

01-4)

------

東日本大震災から四年、この日 線香と蝋燭を献じて黙祷いたしました。

02-1)

.

02-2)

.

02-3)

---

一番大きな枝垂れ梅

03-1) 一番大きな枝垂れ梅

.

03-2)

.

03-3)

.

反対側からも撮った

03-4) 反対側からも撮った

.

03-5)

---

一本の木に、白と桃色の花が咲く梅の木。

04-1) 一本の木に、白と桃色の花が咲く梅の木。

.

04-2)

.

04-3)

.

04-4)

.

04-5)

---

本堂前の枝垂れ梅  

  05-1) 本堂前の枝垂れ梅

 .

05-2)

 ---

本堂左境内の枝垂れ梅

06-1)) 本堂左境内の枝垂れ梅

 .

06-2)

.

06-3)

---

鐘楼周辺の枝垂れ梅

  07-1) 鐘楼周辺の枝垂れ梅

 .

07-2)

---

鐘楼周辺の椿と枝垂れ梅

08-1) 鐘楼周辺の椿と枝垂れ梅
.

08-2)
 .

08-3)

 ---

鐘楼

09) 鐘楼

---

境内順路で見られる枝垂れ梅の内の一つ

10) 境内順路で見られる枝垂れ梅の内の一つ
 ---

境内順路で見られる椿の内の一つ

11-1) 境内順路で見られる椿の内の一つ

 .

11-2)

 ---

本堂右側境内の梅と、奥の水琴窟。

12-1) 本堂右側境内の梅と、奥の水琴窟。

 .

12-2)

 ---

13-1)

 .

13-2)

 ---

14)

---

15-1)

.

15-2)

---

16)

---

黄梅

17) 黄梅

---

18)

.

この記事へのコメント

  • mitch

    ’ nice! ’ を、ありがとうございます
    2015年03月13日 05:03

この記事へのトラックバック