05.01.27 平成17年 初詣 鎌倉「鶴岡八幡宮」
.
” 05.01.27 平成17年 初詣 鎌倉「鶴岡八幡宮」と「銭洗弁財天宇賀福神社」 ”
から抜粋個別編集のカテゴリー別保管用
.
例年は1月07日前後に初詣をするのだが、
ダラダラ毎日を過ごしていたら1月も終わりに近づいたので
慌てて初詣に出かけた。
.
「鶴岡八幡宮」
---
.
---
構造物名を知らないので、’ 舞殿 ’ に付加された構造物。(未完成な時期)
( ↑ 18.01.20追記→:撮った時点では完成形と思っていて余計な付加施設だし
チョッと違和感がなぁ~ だったが、コレは未完成で更に漆塗りされた。
素人のヘボ写真だけど、未完成時点の写真って少ないのでは?っと自己満足。)
.
( 大銀杏が倒壊する前の写真。参照したら、倒壊の翌年が東日本大震災! )
.
.
.
------------------
参拝後に おみくじを引いたら中吉だった。
私の記憶では、ここの おみくじには「大凶」も有ったと思う。
ずっと以前に1度だけ「大凶」を引いた記憶があります。
『 凶ならともかく、大凶までも あるのかヨォ~” 』
っと その時に叫んだ記憶があります。
.
.
------------------
------------------------------------
.
---
---
( 検索結果メモ: 画家+佐藤哲三 )
.
.
この記事へのコメント
mitch