18.02.23 のどが渇いたから発泡酒のんだ
.
のどを潤し 渇きに対処した。_ 鎌倉市由比ガ浜 / 鎌倉市材木座
.
.
***********************
おまけ: ベンチに座って清涼飲料水で喉を潤す私の足元に、
スズメが一羽・・・ ・・・
.
・・・ ・・・ スズメが二羽 そして三羽と寄ってきた。。
.
↑ ↓ このページにて、ボツ写真供養をス。 ↑ ↓
↑ ↓ 撮った後に確認なんかしない私でも、 ↑ ↓
↑ ↓ シャッターボタン押して直ぐに動いてコレになることが判った ↑ ↓
.
ズームアップだけど、ほんの足元近く。
↑ アノ時のスズメを思い出しながら撮った。
このリンク先の記事 ↑ を自己ブログ内探索したら
こんな記事 ↓ も見つかった。
http://mitch1.blog.so-net.ne.jp/2013-07-01-6
-----
.
.
-----
↑ 水浴び? する数羽と 水辺に群がる6~7羽のハトを撮ったつもりだけど、 ↑
↑ コレも シャッターボタン押して直ぐに飛び立ってコレになることが判った ↑
-----
ワカメの収穫が始まったんだナ ※
↑ ※ 18.02.24 一定期間だけ意図的に 訂正時に削除した文言を残す
’ ワカメ漁が解禁になったんだナ ’ 確かに天然ワカメ漁も行われているが、
写真は養殖ワカメと推定し ’ 収穫 ’ とした。
.
.
-----
.
***********************
.
’ この日 あっちフラフラ こっちフラフラ バカ写真日記 ’
の時系列が 判らなくなっちゃうから、表紙代わりにメモをス。
.
18.02.23 鎌倉 「 本覚寺」境内の梅が咲き揃い、早咲き種の桜も見られた。
↓
18.02.23 鎌倉「宝戒寺」梅の見頃 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
↓
↓
18.02.23 旧・川喜多邸の庭、梅の花咲く頃。
_ 鎌倉市雪ノ下「鎌倉市川喜多映画記念館」遊歩道から
↓
この記事へのコメント
mitch