18.04.24 #鎌倉 ’ #今小路 ’ から見つけた崖の #山藤 / #鎌倉市扇ガ谷 #鎌倉はちみつ園 #2018藤 #藤

18.04.24  鎌倉 今小路 から見つけた崖の山藤


02-2)  18.04.24 鎌倉 ’ 今小路 ’ から見つけた崖の山藤


.


私的メモとして、鎌倉市扇ガ谷 ’ 今小路 ’ 沿いの某はちみつ店。


ここの路地奥の崖に咲く山藤。 現在の奥は、月極駐車場になっていた。


01)    18.04.24 鎌倉 ’ 今小路 ’ から見つけた崖の山藤


----------------------------


今日行った「英勝寺」の山藤も、一昨年だったかナ? 線路を挟んだ反対側の道から


崖を眺めていたときに見つけた。


藤棚から垂れて咲くのは壮観でコッチはショボく感じてしまいがちだけど、


濃い緑の中にあっては映えるとは言い難い濃い紫色の山藤を応援したくなる。


ファンになった。


ファンになると、アソコの紫陽花みたいに毎年撮りたくなる。


帰り道で崖の上方を仰ぎながら注意を払ったら、


自宅周辺にも山藤って結構咲いていたんだよナ。


これまで眼中になかったようで、アノ大豪邸の藤しか興味を示していなかった。


02-1)   18.04.24 鎌倉 ’ 今小路 ’ から見つけた崖の山藤


.


02-2)  18.04.24 鎌倉 ’ 今小路 ’ から見つけた崖の山藤


-----


03-1)  18.04.24 鎌倉 ’ 今小路 ’ から見つけた崖の山藤


.


03-2)  18.04.24 鎌倉 ’ 今小路 ’ から見つけた崖の山藤


.



**************************


この日:


英勝寺



寿福寺



寿福寺周辺の民家



「茶房 雲母」の外



鎌倉文化交流館前の外



このページ


.



この記事へのコメント