18.12.05 #鎌倉 「 #瑞泉寺 」いつもどおり他所より遅い、#紅葉 の進み具合を下見。/ #鎌倉市二階堂 #紅葉谷 #臨済宗錦屏山瑞泉寺 #紅葉ヶ谷 #2018紅葉 #2018黄葉 #シュウメイギク


18.12.05  鎌倉瑞泉寺


     いつもどおり他所より遅い紅葉の進み具合を下見。


image from lh3.googleusercontent.com



.


護良親王墓所 / 理智光寺址碑 ” からの続き


.


いつも いつも「鎌倉宮(大塔宮)」さまをスルーして


ゴメンナチャイと恐縮しながらも分岐道を左へ


薬師堂ヶ谷(薬師堂谷/やくしどうがやつ) 最奥の


「覚園寺」を参拝して引き返し、 


またゴメンナチャイと恐縮しながらも分岐道を右へ。


途中の「護良親王墓所 」階段中腹で、お詫びの一礼


今夏台風の塩害で紅葉ヶ谷地域山々の葉が茶色か既に散ってしまったかも?


との思いで、


いつも他所よりも紅葉するのが遅い場所と承知はしていたが


塩害の影響が少ないことを期待して


紅葉ヶ谷(紅葉谷/もみじがやつ)最奥の「瑞泉寺」の下見に来た。


結論を先に、


毎年のようにマンネリワンパターン写真をとる山門周辺は


幸いにも まだこれから紅葉の見頃を迎える状況だった。


. 


臨済宗 「 錦屏山 瑞泉寺 」  


       _ 鎌倉市二階堂  ’ 紅葉ヶ谷 ’ ( 瑞泉寺ホームページ )


総門


image from lh3.googleusercontent.com


*******************************


(いつも呼び方に迷うのだが、高台の山門を潜ってからの境内に対して)


低い区域の庭園


image from lh3.googleusercontent.com


.


低い区域の庭園


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


山門へ至る階段の、上り始め区域。


image from lh3.googleusercontent.com


.


山門の外から


image from lh3.googleusercontent.com


---------------------


高台の山門を潜ってからの境内


image from lh3.googleusercontent.com


---


本堂と、背後上方の ’ やぐら ’


(更に上方山頂周辺には、未公開の ’ 徧界一覧亭 ’ が在る。


    天園ハイキングコースから屋根の極一部が見える)


image from lh3.googleusercontent.com


.


本堂と、背後上方の ’ やぐら ’


image from lh3.googleusercontent.com


.


本堂と、背後上方の ’ やぐら ’


image from lh3.googleusercontent.com


---


本堂


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


屋根


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


屋根 _ 1左/2枚組


image from lh3.googleusercontent.com


.


屋根 _ 2右/2枚組


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


.


非公開の、茶室 ’ 保寿庵 ’ 方向


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


シュウメイギク


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


--


鐘楼 ’ 錦屏晩鐘 ’ 


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


---


image from lh3.googleusercontent.com


---


愛称 ’ どこも苦地蔵堂 ’


(「どこも苦、どこも苦<苦しいのはどこも同じ>」)


今夏の塩害で、これが限界で散る運命か?


image from lh3.googleusercontent.com


.


本堂(仏殿)背後、夢窓国師作とされる庭から振り返る。


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


夢窓国師作とされる庭の極々一部、しかも上方だけ。


image from lh3.googleusercontent.com


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


” 紅葉ヶ谷の道路を引き返し途中 ” へ続く


.


この記事へのコメント

  • mitch

    ’ nice! ’ を、ありがとうございます。
    2018年12月07日 16:42