19.04.20 #鎌倉 #大町 の「 #八雲神社 」鳥居に向かって右側の #八重桜 が無くなっていたことに気づいた / #2019桜 #桜 #鎌倉市大町 #鎌倉最古の厄除け神社 #厄除け神社 #ツバキ文具店 #祇園山ハイキングコー

19.04.20 鎌倉 大町の「八雲神社」鳥居に向かって右側の


        八重桜無くなっていたことに気づいた


image from lh3.googleusercontent.com 


.


教恩寺 ” からの続き


.


頻繁に前を通るけど、


地元民が前を通る際に拝殿に向かって一礼するのを見かけることが多い。


  HTMLタグ手作業打込み作成時代から20年以上に亘り


  自己満足ナンセンスお馬鹿Webページを濫造してきたこんな私だって、


  鶴岡八幡宮境内で源平池の 源氏池と平家池 間の参道を横切る際には、


  その都度 社殿に向かって一礼する ’ ように心掛けている ’ 。


  どこの寺社に於いても


  参拝者さま何方さまも参道を横切らざるを得ないでしょうから、


  これは わたし自分ルール。


八重桜の時期以外は その存在は眼中に無く前を通ってきたが、


さすがに今の時期は満開の八重桜が目に入る。


ん? んんん?


今年の咲き具合というか ボリュームが なぁ~んかショボいよナ? 


おっ! おおおッ!


向かって右側の枝が手前道路側上方を覆うほどの木が無いじゃん!


わたし悲嘆の図。


悔やむは、切り株と根が残っているのか 否か を未確認のまま。


  因みに、昨年18.04.13


  お座なり作成で等閑放置マンネリワンパターンページでは盛大な満開だった。


鎌倉最古の厄除け神社、大町「八雲神社 _ 鎌倉市大町


image from lh3.googleusercontent.com


cf. ’ 八雲神社 ’ は市内の他所にも在るので地域名を添えた方がよいと思う。


    「八雲神社(山ノ内)」、「八雲神社(西御門)」_未整理ページ


.


image from lh3.googleusercontent.com


.


常栄寺 ” へ続く


********************************************


表紙ページ ” 由比ガ浜海岸周辺の給水ポイント ” へ戻る


 


この記事へのコメント

  • mitch

    ’ nice! ’ を、ありがとうございます。
    2019年04月23日 03:04