20.09.11C #藤沢 「 #眞浄院 ( #真浄院 ) 」参拝 < 「 #清浄光寺 (通称: #遊行寺 )」の筆頭 #塔頭 > #藤沢市西富

20.09.11C  藤沢「眞浄院(真浄院)」参拝


       < 「清浄光寺(通称:遊行寺)」の筆頭塔頭 >


image from lh3.googleusercontent.com


.


B ” 通称:遊行寺、「清浄光寺」 ” からの続き


.


01-1) 時宗「 登龍山 眞浄院 」の表門 


      < 「清浄光寺(通称:遊行寺)」の筆頭塔頭>  _ 藤沢市西富1-5-32


image from lh3.googleusercontent.com


cf. 遊行寺 公式Webサイト http://www.jishu.or.jp →


 


   → 眞浄院 のページ http://www.jishu.or.jp/yugyouji-keidai/sinjouin 


.


01-2) 寺号標  ” 時宗 眞浄院 ” 


image from lh3.googleusercontent.com


.


01-3) 表門の前から、山門への参道。 


image from lh3.googleusercontent.com


.


02) 山門。 扁額 ” 登龍山 ” 


image from lh3.googleusercontent.com


---------------


03) 参道。 塀の内側は墓地。


プライベート区域に踏み込まぬよう


一般参拝できると思う境内は本堂前にか限ったが、


特に向かって左側の墓地は本堂前での印象に比して思いのほか広い。


image from lh3.googleusercontent.com


.


04) 本堂 


image from lh3.googleusercontent.com


---


05-1) 本堂に向かって左方向 


image from lh3.googleusercontent.com


.


05-2) 向かって左側の天水桶 


image from lh3.googleusercontent.com


.


05-3) ” 開運厄除 福寿聖観音 ” の表札が掛けられた、


             向かって左側の向拝柱周辺から。 


image from lh3.googleusercontent.com


---


06-1) 本堂に向かって右方向


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-2) 本堂に向かって右方向の写真が重複するが、


         左右の 鎖樋&天水桶を収めたつもり。 


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-3) ” 開運厄除 毘沙門天 ” の表札が掛けられた、


            向かって右側の向拝柱周辺から。


image from lh3.googleusercontent.com


---


07-1) 向拝に向かって左上方の木鼻周辺 


image from lh3.googleusercontent.com


.


07-2) 向拝の正面上方の彫刻  


image from lh3.googleusercontent.com


.


07-3) 向拝に向かって右上方の木鼻周辺 


image from lh3.googleusercontent.com


---


08-1) 本堂正面周辺 


image from lh3.googleusercontent.com


.


08-2) 本堂正面の、向かって左上方。


image from lh3.googleusercontent.com


.


08-3) 本堂正面情報に掲げられた、” このお寺の宗旨 ” 。 


image from lh3.googleusercontent.com


.


08-4) 本堂正面の、向かって右上方。


image from lh3.googleusercontent.com


---


09-1)本堂に向かって左側で、


      石造十三重の塔と燈籠を振り返るようにして撮った。


image from lh3.googleusercontent.com


.


09-2)本堂に向かって左側で、石造の燈籠。


image from lh3.googleusercontent.com


---


10) 本堂に向かって右側で、水子地蔵の青銅像。


image from lh3.googleusercontent.com


.


D ” 眞徳寺 ” へ続く  /  A ” 山王神社 ” へ戻る


.


この記事へのコメント