20.12.01C #逗子「 #法性寺 」 _ #逗子市久木 / #名越切通しハイキングコース #まんだら堂やぐら群


20.12.01C  逗子「法性寺」 _ 逗子市久木


image from lh3.googleusercontent.com



.


B ” 安国論寺 ” からの続き


.


いつまで経っても 道路名/県道名 を覚えられない


’ 旧 ’ 国道134号線+名越のトンネル群から、逗子へ買い出しに向かった。


これを書くにあたり地図の踏切周辺を拡大して道路名を確認したら、


踏切直近で ” 鎌倉葉山線/県道301号線 ” と ” 金沢逗子線/県道205号線 ”  に


名前が変わるんだナ。 そりゃぁ そうだよナ、道路が分岐するからナ。


どっち方面のスーパーマーケットにしようかナと思いながらも、


JR横須賀踏切を渡ってしまった。


踏切を渡ってしまったからには、山門前を素通りするわけにはかない。


山門から本堂までの長い急坂を駆け上がる競技が行なわれるけど、


私はバイクだからイッキに本堂前までダ。


.


本堂前から見上げた限りでは紅葉した木が見られない。


更に旧坂上方の、奥の院 への紅葉偵察はあきらめた。


参拝年月日記録として、過去ページと代り映えしない写真を三枚だけ。


01) 日蓮宗 「猿畠山法性寺(えんぱくざん ほっしょうじ)


   屋根が葺き替えられた山門 _ 神奈川県逗子市久木


日蓮宗ポータルサイトの、法性寺公式HP: https://temple.nichiren.or.jp/0061074-hosyouji/


法性寺公式Facebook: https://www.facebook.com/hossyouji/


image from lh3.googleusercontent.com


-----------


02-1) 本堂


image from lh3.googleusercontent.com


.


02-2) 本堂


image from lh3.googleusercontent.com


cf. 名越切通


-----------


ここから寄り道がエスカレートして、


逗子ハイランド外縁の道路から 浄明寺/十二所 方面へ突っ切ってしまった。


.


D 鎌倉 ” 光触寺 ” へ続く  /  A  ” 長勝寺 ” へ戻る


.


この記事へのコメント