21.04.09A #鎌倉 「 #光則寺 」 参道の #藤棚 、一緒の #白フジ は未だ だけど #藤色 ?の #フジ は満開。/ #2021藤 #藤 #鎌倉市長谷


21.04.09A  鎌倉「光則寺」 参道の藤棚、


          一緒の白フジは未だ だけど 藤色?のフジは満開。


image from lh3.googleusercontent.com



.


01) 日蓮宗 「 行時山 光則寺  」参道 _ 鎌倉市長谷 


image from lh3.googleusercontent.com


ーーー


02-1) フジといえば この色と私の固定観念だったけど


      白フジ も存在するから、これは ’ 藤色のフジ ’ か??? 


image from lh3.googleusercontent.com


.


02-2) フジ 


image from lh3.googleusercontent.com


.


02-3) 藤棚の下方から 


image from lh3.googleusercontent.com


.


02-4) 藤棚の下方からズームアップ 


image from lh3.googleusercontent.com


ーーー


02-5) 同じ棚に蔓を這わせている、


      ” シロバナフジ(白花藤) マメ科 5月上旬~ ” の名札 


image from lh3.googleusercontent.com


.


02-6) 同じ棚に蔓を這わせている、


       シロバナフジ(白花藤)が咲く5月が待ち遠しい。


    今年は、もっと早いか? 


image from lh3.googleusercontent.com


ーーーーーーーー


03-1) 山門前のシャガ 


image from lh3.googleusercontent.com


.


03-2) 山門前、シャガ と 咲き始めたツツジ 


image from lh3.googleusercontent.com


.


*******************************************************


この日: 表紙ページ A ” 光則寺 ”



B ” 海蔵寺



C ” 浄光明寺


.


この記事へのコメント