ブックマーク : #鎌倉 #妙本寺 の #二天門 、 #翼がある龍 _ #鎌倉市観光協会

ブックマーク : 鎌倉 妙本寺の二天門、翼がある龍 _ 鎌倉市観光協会
これまで、二天門の龍に翼があることは全く気づかなかった。

.

龍の胴体は長ぁ~~~くて 鉤爪の四本脚とは知っているが、鉤爪の本数を数えたことはない。

そもそも私が漫然と見てきた限りで 彫刻や絵画での龍は身をくねらした構図が多く

シャキっと身を伸ばした構図の龍を見たことを思い出せない。

例えば胴体や体長にたいして、前足から先で首&頭/口先までの比率 とか 尾の長さ比率 とか

前後脚間の長さ(胴長)比率とかのイメージ図の想起が困難。

書きながら そういえば・・・

・・・怪獣映画の ’ キングギドラ ’ には翼があった。

.


【鎌倉豆情報】大町にある妙本寺

二天門には彩色豊かな彫刻があります。

モチーフは翼のある龍が荒波を乗り越えているところです。

鎌倉では大変珍しい龍です。

一般的に龍は、西洋では翼がありますが、

東洋では体の形状が蛇のように長いフォルムで翼はなく

自在に空中を泳ぐイメージがあります。




.

・・・翼をください_/山本潤子 (オリジナル歌詞で)

この記事へのコメント