22.04.12B #鎌倉 「 #極楽寺 」 ” #八重一重咲分け桜 ” が満開の頃 / #2022桜 #桜 #八重桜 #桐ヶ谷桜 #鎌倉殿の13人 #北条重時 #忍性 #真言律宗 #鎌倉三十三観音霊場 #鎌倉二十四地蔵 #鎌倉十三仏霊場 #東国花の寺百ヶ寺 #2022藤 #藤


22.04.12B  鎌倉「極楽寺」 ” 八重一重咲分け桜 ” が満開の頃


image from lh3.googleusercontent.com



.


表紙ページ A ” ” からの続き


.


’ 八重一重咲き分け桜 ’ 開花を撮るのは初めてだと思って来たが、


帰宅後に昨年21.04.02に来ていたこと発覚。 よって、ほとんど重複する写真


01) ※鎌倉唯一の真言律宗寺院「霊鷲山感応院極楽律寺(極楽寺)」


 <りゅうじゅさん/りょうじゅさん  かんのういん ごくらくりつじ>  _ 鎌倉市極楽寺


鎌倉三十三観音霊場 第22番、


鎌倉二十四地蔵 第20番・第21番、


鎌倉十三仏霊場 第12番(大日如来)、


東国花の寺百ヶ寺 鎌倉1番、


木造釈迦如来立像ほか諸仏(国の重要文化財)


開基: 北条重時   開山: 忍性菩薩 墓所 ”


何らかの法事か催しでか、通行止めの柵が外されていた。


初めて山門を潜った。 通常は右の木戸から入る。


image from lh3.googleusercontent.com


※備考:” 真言律宗 ” と ’ 律宗 ’ は別の宗派 ( _ 略したつもりで安易に律宗と呼ばぬよう注意)


----------------------------------------------------


02) 境内参道の手前側の桜は散ってしまった 


image from lh3.googleusercontent.com


---


03-1) 参道 中ほどの桜を、山門方向へ振り返る。


image from lh3.googleusercontent.com


.


03-2) 参道 中ほどの桜をズームアップ 


image from lh3.googleusercontent.com


---


04-1) 参道から、本堂方向。 


image from lh3.googleusercontent.com


.


04-2) 丁寧に刈り込まれた植栽と 参道左方の桜を、庫裡方向。


image from lh3.googleusercontent.com


---


05-1) 参道左方の、白藤が咲き始めた。


image from lh3.googleusercontent.com


.


05-2) 咲き始めた白藤をズームアップ 


image from lh3.googleusercontent.com


---


06-1) 参道右方の大師堂。  右:満開の八重桜 


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-2) 大師堂周辺の八重桜 


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-3) 大師堂周辺の八重桜をズームアップ 


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-4) 大師堂周辺の八重桜を、山門方向へ振り返る。


image from lh3.googleusercontent.com


------


07-1) 本堂と ” 八重一重咲分け桜 ”。


法事か何らかの催しだったか?で、


転法輪殿(宝物館)にテントが張られていた。 (本尊開扉か???)


本堂内では大勢の人の気配があった。


image from lh3.googleusercontent.com


.


07-2)  参拝した日は毎回庭師さんが入っていて、


綺麗に整えられた植栽に囲まれた 満開の ” 八重一重咲分け桜 ”。


右は、06)の八重桜と大師堂。


image from lh3.googleusercontent.com


.


07-3)  ” 八重一重咲分け桜 ” 解説。


種としては ’ 桐ヶ谷桜 ’。


現在の鎌倉市材木座で呼ばれていた地域名 ’ 桐ヶ谷 ’ 原産で、オオシマザクラの突然変異種。


image from lh3.googleusercontent.com


.


07-4)  ” 八重一重咲分け桜 ” を、本堂方向。


image from lh3.googleusercontent.com


.


07-5) ” 八重一重咲分け桜 ” をズームアップで撮ったけれども・・・


          ・・・ ’ 一重 ’ と咲き分けられた開花箇所を撮り忘れた・・・


                     来た目的を忘れてしまっていた・・・


image from lh3.googleusercontent.com


------


08) 本堂を参拝し、振り返る方向。


image from lh3.googleusercontent.com


.


09) 写真05)の、藤棚方向遠景。


image from lh3.googleusercontent.com


.


10) 白飛びした写真だが、向かって本堂右の桜を撮ったつもり。


image from lh3.googleusercontent.com


.


↓ 盛華園 極楽寺店」は休業日だった・・・ 嗚呼・・・


C ” 光則寺 ” へ続く


************************************************


cf. アルバム


この記事へのコメント