22.09.25A #鎌倉 「 #宝戒寺 」 #萩の花 と #彼岸花 が咲く頃 _ #鎌倉市小町 / #2022萩 #萩 #北条氏歴代執権屋敷跡 #鎌倉殿の13人 #鎌倉二十四地蔵尊 #鎌倉三十三観音 #鎌倉江ノ島七福神札所


22.09.25A  鎌倉「宝戒寺」 萩の花と彼岸花が咲く頃 _ 鎌倉市小町


image from lh3.googleusercontent.com



.


01-1) 天台宗 「金龍山 釈満院円頓 _ 宝戒寺」 参道 _ 鎌倉市小町鎌倉


    北条氏歴代執権屋敷跡 公式Webサイト: http://hokaiji.com


鎌倉二十四地蔵尊霊場の 第一番    

鎌倉三十三観音霊場 第二番である仏母准胝観音(じゅんていかんのん)

鎌倉・江ノ島七福神札所 の毘沙門天(びしゃもんてん)

image from lh3.googleusercontent.com


.


01-2) 参道の赤い彼岸花


image from lh3.googleusercontent.com


.


01-3) 参道の白い彼岸花。


左下、細い茎が災いしてか?垂れ下がってしまった黄色い彼岸花


_白い彼岸花の印象があるけれども、嘗ての境内では「黄色く見える彼岸花もあるのかぁ!」


って撮りまくったこともあった・・・ 現在、観られるのは稀・・・ 


image from lh3.googleusercontent.com


----------------


02-1) 初春は梅に迎えられ、


中秋には左右から萩の寺とし迎えられる境内入り口(の左側の萩だけ)


image from lh3.googleusercontent.com


.


02-2) 私の安物カメラでの遠景では白萩の花がスッ飛んじゃうから、


    マンネリワンパターンの近景撮影も必須!


image from lh3.googleusercontent.com


---


03-1) お約束?の白と赤の萩に迎えられる本堂方向正面。


本堂へ上がって仏像を間近で拝観できる。


(記憶では仏像安置裏の廊下? ’ みたいな ’ )堂内奥の仏像も 嘗ては拝観できた・・・っけナ?


image from lh3.googleusercontent.com


.


03-2) 殆どが白萩の印象だけど、向かって右の赤萩を撮ったつもり。 


image from lh3.googleusercontent.com


.


03-3) 赤萩の花 


image from lh3.googleusercontent.com


---


04) 写真右枠外 ” 東久邇宮 御手植 柏槇(ビャクシン) ” 周辺から、本堂方向。


image from lh3.googleusercontent.com


.


05) 複数箇所の芙蓉のうち代表として、本堂が見える方向。 image from lh3.googleusercontent.com


(ヘボでカメラの水平が出ていないように撮れたけど、極端な斜めから撮る私は いつもコレ。


           人間の目&脳は凄いよネ!脳内で補正して生活できているのかもナ。)


---


06-1) 鐘楼 


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-2) 梵鐘 


image from lh3.googleusercontent.com


.


06-3) 鐘楼裏側と萩の花_花の色は白飛び(06-1 の反対側)


image from lh3.googleusercontent.com


------


07) 本堂に向かって左側区画の庭園


image from lh3.googleusercontent.com


(右側区画撮影は割愛。マンネリワンパターン上塗りを回避)


.


08) 萩の寺として有名と併せて、ほとんど白い彼岸花が特徴。


意図して群生箇所を撮ったが、嘗てよりも少なくなった。


私にとっての、’ 白と黄色の彼岸花 の寺 ’ としてのイメージは薄れてゆく。


image from lh3.googleusercontent.com


.


09) 種は羽根突きの羽の黒い玉に使われる、 ’ むくろじ(無患子) ’ の大木。


この庭園区域中央なので、伸び伸び枝を広げられるのが嬉しい。


image from lh3.googleusercontent.com


.


10) 今年は撮る枚数が少なかったか?


マンネリワンパターンの様式美?を維持できるか?を危惧して、ダメ押しのヘボ写真一枚追加。


image from lh3.googleusercontent.com


.


cf. アルバム 12、3,4


********************************************************


この日: このページ A ” 宝戒寺 ”



B ” 築山稲荷社



C ” 日蓮上人辻説法跡 ” ( と、日蓮宗の新たな施設「鎌倉 日蓮堂」外観 )



D ” 大巧寺



E ” 本覚寺



F ” 安国論寺


.


この記事へのコメント