ハラールもそうなんですが、戒律は「信者が守るもの」であって「異教徒に協力しろ/配慮しろ」と強制するものではないのです。そして大半のイスラム教徒は、イスラムの土葬がOKな国に遺体を空輸しており、そのための会社も沢山あります。そのサービスを使わず、協力を強制するのは「侵略」と呼びます
— 友引(甲甲甲乙乙) (@tomobiki10) November 11, 2024
さも当然みたいに
イスラム自体要らない
— いびるでぃー (@JunjiTakada2) November 6, 2024
ムスリムの狙いは、日本乗っ取り
だから、コイツ等は全員強制送還すべし? pic.twitter.com/nWAOBMcdLw
? 恵ちゃん仮面ですぅ (@arubinoamagaeru) November 5, 2024
困る必要は全くない!
「帰国」か「火葬」どちらかを選べばいいだけ〓
? 鯨〓 (@0000000kujira) November 1, 2024
自分達でなんとか出来ないなら来なきゃ良い
ドイツのイスラム教徒はちゃんと積立して空輸で自国へ送って埋葬してる
君たちはただの居候であって主権者ではない
甘えるな
? 〓たこち〓 (@takochi00036154) November 1, 2024
金稼ぎの為に簡単に祖国を捨てられるカスがこんな事を言う。
ひたすらムカつきますね。
? まやらあかさ (@f5SVjumdo0Hhv9k) November 1, 2024
https://t.co/k5z7xR17I3 pic.twitter.com/SEE2SennZg
? 犬五郎 (@YCMjGy0UGEWIh4c) November 1, 2024
ガタガタうるせえ!
文句があるなら生まれた国に帰ればいい! pic.twitter.com/ebsc8JDWz3
? TAKUMI YAMANAKA(カルロス・ヤマナカ) (@sho_yamanaka) November 1, 2024
だいたいイスラム教の国じゃないところに来るのが間違いキチガイ!
? キングカズ? (@digitalkingkazu) October 18, 2024
酷すぎますね。
例外を許すとそこからドンドンつけ込まれる。女性の生存権、食の安全など、自分達に跳ね返ってくる話だと思います。
土葬はもっての他ですが、ハラル認証や祈祷場所を設ける必要はないと思います。
外国人を優遇しないで、日本人の権利を尊重して欲しいものです。 https://t.co/6BweuTHJE5
? マインドチェンジ 【日本を愛する仲間たち】台湾独立 (@koronawoowarase) October 13, 2024
ひどい話です。イスラムの先進国が無いのも必然。
鼻息荒いそのイスラムは中国では静かです。北京・天安門広場で土葬を叫びません。
これではダブスタ。権力者に隷属するイスラム教徒という形に。北朝鮮になぜイスラム教徒は進出しないのか。故に、イスラム教は寄生目的の卑しく醜い宗教確定。
? zantei (@zantei01) October 13, 2024
? ?ネオンスカイ? (@neon_sky_2023) September 3, 2024
こう云う売国奴が自治体を乗っ取り売国利権を慾るんですよ
? 杉本忠彦 (@shanbenzho58751) April 8, 2024
罰則は1000円以下の罰金又は拘留若しくは科料。抑止力になりませんね。ひたすら、違法だ!と騒ぐしか無いのか…
? keithr2 (@keithr2) February 2, 2024
我が強く身勝手です。アッラーだけならアッラーの国に住めばいいのに、日本に来ないて欲しい。反吐が出る#stopislam
? オリビアの癖毛 (@ry1mv9w9Efg55Qp) February 2, 2024
宗教の都合よりも法律が優先されなければなりません。
当たり前の事ですが。
? 鬼伏屋Q三郎 (@02248q36) February 3, 2024
日出町役場がウソをついているか
NHKの記者がウソの記事を書いたか、のどちらかになります。
NHK 神戸放送局(元 大分放送局記者 2022年2月当時)
大室 奈津美 (おおむろ・なつみ)記者
2017年東京外国語大学卒https://t.co/hnE6B5CjJG
? 桃色メガホン (@momoiromegapho) February 2, 2024
この記事へのコメント