詐偽投票は犯罪!
選挙が危ない。既に日本の選挙は乗っ取られているのかも
名簿管理から、投票用紙の発行、配送者など、選挙用紙に関わっている人間全てを調査して欲しい。
送付公務員の国籍条項外しとか、とんでもない。
電子投票進めるための口実にされそうで恐いですね。 @MIC_JAPAN pic.twitter.com/iLyImtn8JM
— マインドチェンジ 【日本を愛する仲間たち】台湾独立 (@koronawoowarase) October 27, 2024
うっかり見落とすわけないね。わざと見落としたんだよ。選管職員も外国籍か帰化外国人
? SNT (@SNTNIK) October 27, 2024
可能性は大
外国籍職員の従事する職に関する要綱https://t.co/7dCHYaOlFe
誰がこの情報を漏らしたのか?
どちらの件も投票したのは「本人かその周りの人」か、「意図した選管」しかわからない
さて、誰が漏らしたのか?
? rina@列島民族 (@neichin_rina) October 27, 2024
これは、かなり重大な問題です。
どうやって、この外国籍の人は投票所入場券を手に入れたのか?
なぜ、確認して違う人だとわかってもそのまま交付したのか?
選挙制度は、民主主義国家の拠り所でもあり、敵性国家からみたら、工作活動の対象でもある。
米国のようになる前に徹底的に原因究明すべきだよ
? hamastar (@hamastar_yb) October 26, 2024
これは、組織的犯罪だ。公務員の国籍条項復活、通名廃止を早急に。日本が乗っ取られるところまで来ている。日本人のお花畑、日本人だけにしか通じない性善説を改めないともうすぐ日本は終わる。官邸や大臣秘書が日本人じゃないのだから推して知るべし。
? 一超友志 (@O0To2k) October 26, 2024
そう思いますね。昨日、役所の期日前投票行きましたが、入場整理券の確認のみで身分証等の本人確認もなし!これじゃ身代わり投票ですら容易くできてしまう!こんな選挙制度では途上国と変わらない。
今回明るみにでたこの事案に対し、国民は徹底的に騒ぎたて追求させるべき!
? parbou51 (@parbou8) October 26, 2024
そう思いますね。昨日、役所の期日前投票行きましたが、入場整理券の確認のみで身分証等の本人確認もなし!これじゃ身代わり投票ですら容易くできてしまう!こんな選挙制度では途上国と変わらない。
今回明るみにでたこの事案に対し、国民は徹底的に騒ぎたて追求させるべき!
? parbou51 (@parbou8) October 26, 2024
ワシもそう思う?
意図的に仕組まれた…組織犯罪。
決してミスじゃない。やり直すべき。
? 郭嘉奉孝 〓 (@kakuka207houkou) October 26, 2024
【は?】神奈川県で外国籍市民に投票用紙を交付するミス 外国籍の投票は有効票に
住民票を基本にして複数名で選挙人名簿を作っているのに、本来そんなミスは有り得ない
https://t.co/CU9tKjejxN
? 〓Quest (@JP_Quest) October 26, 2024
神奈川県綾瀬市 投票権のない外国籍の住民に投票用紙を交付するミス… 外国籍住民は投票所を訪れ、投票を済ませ有効票に ⇒ ネットの反応「外国人参政権に向けて蟻の一穴を狙ったか?」「その外国籍住民はなぜ投票所に行ったんだ?」 https://t.co/cnvhG6qCfW
? Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 26, 2024
本当に人為的ミスなんだろうか[?]??
記事の通りだとすると勘ぐってしまいます 嗤@kanagawasenkan pic.twitter.com/s3yEj50j1k
? 南野清 (@zsUXMv0rxzUGWdN) October 26, 2024
神奈川ってそう言えば落選すべき自民党議員が大量にいるエリアだよね。小泉や河野とか。。何か怪しくない?
予め投票する中韓人の集団と話がついてい特定の議員に票入れてる可能性もあるよね。しかも有効票とか意味不明だし。誰がそんな判断をしたのか名前晒して。芋づる式に自公に繋がると思う。
? ネコパンチ (@280280punch) October 26, 2024
なんで外国籍とわかって有効にするんでしょうね
つまりは選管は完全にソ連化しているんでしょうね
選挙結果は選管の管理下に置かれると
? Hiroyuki Yamakawa (@puyopee) October 26, 2024
このわざと投票所に行った外国籍って、「日本人と見間違う国籍の人」ってことですよね?
? サマンサ (@Etluem356e) October 26, 2024
わざとだと思います。
外国籍の職員が増えれば、これからもっとこういうことが起きてくると思います。
心配です。怖いです。
? woodcock〓 (@orbmobile46132) October 26, 2024
この記事へのコメント